全章
開閉
- 忌避挙例(秦家から劉宋まで)
『漢辞海』を通勤電車で読んでいて、これは自分のサイト内に書き写しておくと便利だ!と思ったものがあったので、転記する。避諱挙例です。
君主:避諱する字→代字;避諱する熟語→代字への置換
秦家
始皇帝:政(正)→端;正月→端月、正言→端言
始皇帝の父・子楚:楚→荊;地名の楚→荊
前漢
高祖:劉邦→国;万邦→万国
恵帝:劉盈→満;盈数→満数
高后:呂雉;雉→野鶏
文帝:劉恒→常;地名の恒山→常山
文帝:劉恒→弘;地名の恒農→弘農
景帝:劉啓→開;人名の微子啓→微子開、啓蟄→驚蟄
武帝:劉徹→通;人名の蒯徹→蒯通
後漢
光武:劉秀→茂;秀才→茂才
光武の叔父:劉良→張;地名の寿良→寿張
明帝:劉荘→厳;人名の荘助→厳助、荘安→厳安
殤帝:劉隆→盛;人名の伏隆→伏盛、地名の隆慮→盛慮
安帝:劉祜→福;人名の朱祜→朱福
安帝の父:劉慶→賀;人名の慶純→賀純
桓帝:劉志→意;人名の趙志伯→趙意伯
曹魏
武帝:曹操;人名の杜操→杜度
廃帝:曹芳→華;地名の芳林園→華林園
孫呉
大帝:孫権
孫権の曾祖:孫鍾;地名の鍾山→蒋山
孫権の太子:孫和(禾)→嘉;地名の禾興→嘉興
孫呉の年号の「嘉禾」は孫和とぶつかる。景帝:孫休→海;地名の休陽→海陽
帰命:孫皓のあざな元宗→仁;人名の孟宗→孟仁
西晋
宣帝:司馬懿→益;人名の張懿→張益、王懿→仲徳(あざな)
文帝:司馬昭→邵;地名の昭陽→邵陽
文帝:司馬昭→曜;人名の韋昭→韋曜
文帝:司馬昭→明;人名の王昭君→明妃
武帝:司馬炎;人名の孫炎→叔然(あざな)
あざなや異称に逃げるという方法もあるのね。武帝の叔父:司馬師→都;地名の京師→京都、官職の太師→太宰
愍帝:司馬鄴→康;地名の建業→建康、鄴→臨漳
東晋
元帝:司馬睿;王叡→元徳(あざな)
明帝:司馬紹;王紹→景文(あざな)
成帝:司馬衍;王衍→夷甫(あざな)
ぼくは思う。さすが王氏が司馬にかぶせまくる。康帝:司馬岳→嶽;人名の鄧岳→鄧嶽
康帝:司馬岳→岱;人名の鄧岳→鄧岱、地名の岳州→建章
簡文帝:司馬昱(育)→云;地名の育陽→云陽
劉宋
武帝:劉裕;人名の王裕之→敬弘(あざな)、謝裕→景仁(あざな)、褚裕之→茂度(あざな)、張裕→茂度(あざな)
武帝の祖父:劉靖;人名の向靖→弥(あざな)、孔靖→季恭(あざな)
明帝:劉彧;人名の王彧→景文(あざな)
順帝:劉準;官職の平準令→染署令
のちの時代は、はぶきます。130525閉じる