いつか書きたい『三国志』
三国志キャラ伝
登場人物の素顔を憶測します
『晋書』と『後漢書』和訳
他サイトに翻訳がない列伝に挑戦
三国志旅行記
史跡や観光地などの訪問エッセイ
三国志雑感
正史や小説から、想像を膨らます
三国志を考察する
正史や論文から、仮説を試みる
自作資料おきば
三国志の情報を図や表にしました
企画もの、卒論、小説
『通俗三国志』の卒業論文など
春秋戦国の手習い
英雄たちが範とした歴史を学ぶ
掲示板
足あとや感想をお待ちしています
トップへ戻る

(C)2007-2009 ひろお
All rights reserved. since 070331
『晋書』列伝70、反逆者の列伝 7)杜曾
杜曾
杜曾,新野人,南中郎將蕤之從祖弟也。少驍勇絕人,能被甲游于水中。始為新野王歆鎮南參軍,曆華容令,至南蠻司馬。凡有戰陣,勇冠三軍。會永嘉之亂,荊州荒梗,故牙門將胡亢聚眾於竟陵,自號楚公,假曾竟陵太守。亢後與其黨自相猜貳,誅其驍將數十人,曾心不自安,潛謀圖之,乃卑身屈節以事於亢,亢弗之覺,甚信任之。會荊州賊王沖自號荊州刺史,部眾亦盛,屢遣兵抄亢所統,亢患之,問計于曾,曾勸令擊之,亢以為然。曾白亢取帳下刀戟付工磨之,因潛引王沖之兵。亢遣精騎出距沖,城中空虛,曾因斬亢而並其眾,自號南中郎將、領竟陵太守。曾求南郡太守劉務女不得,盡滅其家。會湣帝遣第五猗為安南將軍、荊州刺史,曾迎猗於襄陽,為兄子娶猗女,遂分據沔漢。

杜曾は、新野の人である。南中郎將だった杜蕤の從祖弟だ。
杜曾は若いときから、驍勇は絶人の域で、甲冑を身に着けたまま、水中を泳ぐことができた。
新野王の司馬歆が鎮南參軍だったとき、杜曾は華容令となり、南蠻司馬に至った。戰陣にあって杜曾は、武勇が三軍でトップだった。
永嘉之亂のとき、荊州は荒梗した。もと牙門將だった胡亢は、竟陵で兵を集めて、自ら
「楚公」
と号した。
胡亢は、杜曾を竟陵太守に(晋の公認を得ずに)任命した。
のちに胡亢は、郎党たちの腹を探って二心を疑い、驍將数十人を殺してしまった。杜曾は、
「次はオレの番ではないか」
と不安に思った。杜曾はひそかに図り、身を卑しめて節を屈し、胡亢に仕えた。胡亢は、杜曾の真意を知ることなく、とても杜曾を信任した。
荊州賊の王沖が、自ら荊州刺史を名乗った。王沖の軍勢はとても盛んで、しばしば兵を送り込んで、胡亢が統べている兵を奪った。胡亢は、
「王沖に兵を盗まれる。困ったことだ。どうしたらいいか」
と杜曾に相談した。杜曾は、
「王沖を撃ってはいかがか」
と勧めた。胡亢は合意した。 杜曾は胡亢に、段取りを提案した。
「陣幕を除き、刀戟を下げなさい。工人を付けて、刀戟を磨かせなさい」
〈訳注〉胡亢に武装解除させたのだ。
杜曾は、ひそかに王沖の兵を誘引した。胡亢は精騎を出陣させて、王沖を防いだ。胡亢の居城は、空っぽになった。杜曾は、胡亢とその兵たちを斬って、自ら「南中郎將」を名乗り、竟陵太守と領ねた。
〈訳注〉杜曾は、仮の主君である胡亢を騙し討ちにした。
杜曾は、南郡太守の劉務の娘を娶りたいと言ったが、断られたことがあった。杜曾は劉務の家族を全て殺した。
このころ湣帝は第五猗(人名)を、安南將軍、荊州刺史として遣わした。杜曾は襄陽で、第五猗を迎えた。杜曾の兄の子は、第五猗の娘を娶った。ついに杜曾は権力を確立し、沔水や漢水のあたりに割拠した。

時陶侃新破杜弢,乘勝擊曾,有輕曾之色。侃司馬魯恬言於侃曰:「古人爭戰,先料其將,今使君諸將無及曾者,未易可逼也。」侃不從,進軍圍之於石城。時曾軍多騎,而侃兵無馬,曾密開門,突侃陣,出其後,反擊其背,侃師遂敗,投水死者數百人。曾將趨順陽,下馬拜侃,告辭而去。既而致箋于平南將軍荀崧,求討丹水賊以自效,崧納之。侃遺崧書曰:「杜曾凶狡,所將之卒皆豺狼也,可謂氏梟食母之物。此人不死,州土未寧,足下當識吾言。」崧以宛中兵少,藉曾為外援,不從侃言。曾複率流亡二千餘人圍襄陽,數日不下而還。

陶侃は杜弢を破ってから、勝ちに乗じて杜曾を攻めた。陶侃は、杜曾を舐めていた。陶侃の司馬を務める魯恬は、陶侃に言った。
「古人が戦さをするときは、まず敵の大将を見定めたものです。いま使君(陶侃)の部将には、杜曾に及ぶ人がいません。杜曾を簡単に追い詰めることはできないでしょう」
「バカなことを」
陶侃は意見を聞かず進軍し、杜曾のいる石城を包囲した。杜曾の軍には騎馬が多かったが、陶侃の軍には騎馬がいなかった。
杜曾はひそかに城門を開き、陶侃の陣を突破した。そのあと反転し、陶侃の背後を撃った。陶侃の軍は敗れて、川に落ちて死んだ人は数百人もいた。杜曾は順陽に向おうというとき、下馬して陶侃に面会し、別れを告げて去った。
〈訳注〉勝者が敗者に当てつけたのか?
すでに平南將軍の荀崧のところに、
「私に丹水あたりの賊を討たせて下さい」
という杜曾からの書状が届いていた。荀崧はこの要求を認めた。
陶侃は、荀崧に書状を送った。
「杜曾は凶狡な人で、彼が率いている兵は、みな豺狼のような連中です。親を食べるフクロウと同じです。杜曾たちが死ななければ、荊州は安寧になりません。私の言いたいことを分かって下さい」
荀崧は宛城に、少数の兵とともにいた。杜曾が賊を討って自分を助けてくれるというから、荀崧は陶侃に逆らい、杜曾を攻めなかった。
杜曾は流亡している二千餘人を率いて、ふたたび襄陽を包囲した。数日しても襄陽が陥落しないので、杜曾は撤退した。

及王暠為荊州刺史,曾距之,暠使將未軌、趙誘擊曾,皆為曾所殺。王敦遣周訪討之,屢戰不能克,訪潛遣人緣山開道,出曾不意以襲之,曾眾潰,其將馬俊、蘇溫等執曾詣訪降。訪欲生致武昌,而硃軌息昌、趙誘息胤皆乞曾以複冤,於是斬曾,而昌、胤臠其肉而啖之。

王暠が荊州刺史になると、杜曾は王暠の入国を防いだ。王暠は、部将の未軌と趙誘に、杜曾を撃たせた。しかし全軍は、杜曾に殺されてしまった。
王敦は周訪を遣わして、杜曾を討った。戦闘をくり返しても杜曾に勝てなかった。周訪はひそかに人を遣わし、緑山に道を切り開いて、迂回して杜曾に奇襲をかけた。杜曾の軍は潰走した。
〈訳注〉杜曾を破ったのは、王敦でした。
杜曾の部将である馬俊や蘇溫らは、杜曾を捕縛して周訪に投降した。周訪は杜曾を生かして武昌に移したいと考えた。しかし、硃軌の息子の硃昌と、趙誘の息子の趙胤が、
「杜曾を逃がしてやってほしい」
と言い出したから、周訪は杜曾を斬った。硃昌と趙胤は、杜曾の肉を千切って食べた。
〈訳注〉「臠」は細切れにすること。肉を食らうってのは憎しみの表現だと思っていたが、ここでは慕ってるよなあ。
前頁 表紙 次頁
このコンテンツの目次
『晋書』列伝70、反逆者の列伝
1)王弥-上
2)王弥-下
3)張昌
4)陳敏-上
5)陳敏-下
6)王如
7)杜曾
8)杜弢
9)王機、王矩、その他