表紙 > 考察 > 五胡の十六国のイメージを固める

9)5つの涼しい国たち、他

後漢の涼州に立った人は、決して主流にはなれない。でも、西方との交易ができるから、儲かるのです。土地が険しいから、カンタンには掃討されないのです。
ワケの分からん、5つの「涼」を見ておきます。

前涼

張軌は、安定の烏氏の名族。西晋の太子舎人、散騎常侍。
301年1月、張軌は護羌校尉・涼州刺史として、国に入った。西晋や東晋の臣下で、半独立だった。洛陽や関中からの避難場所になった。
316年4月、長安の愍帝に援軍した。司馬睿が即位しても、西晋の年号を使い続けた。長安にきた前趙と、黄河を挟んで対立した。前趙に服属して、張茂(張軌の子)は、涼王に封じてもらった。後趙や成漢に称藩して、前趙を牽制した。
その後も、強国の間をウロウロした。376年5月、張天錫(張軌の曾孫)は、前秦に投降して滅亡した。肥水の戦いのとき、張天錫は東晋に逃げた。建康で病死した。

370年代に人口が100万人を超えた。十六国では、もっとも長く存続した。漢人政権だから、東晋に遠慮して、異姓の「王」になることは許されなかった。涼州には、有力な漢族が多かったから、東晋と対立できなかった。

後涼

略陽の氐族だから、前秦の苻氏と同族。建国者の呂光は、前秦に服属して、西方にクチャを攻めた。鳩摩羅什に勧められて、東帰した。
苻堅の死後に、涼州を征圧した。前秦の西討軍の将軍を中心に、河西の士人が輔佐する体制。五胡を官僚に据えたので、漢族から反発された。
395年に西秦を称藩させ、金城を攻めた。だが、後秦に攻撃されて、401年9月に呂隆(呂光の甥)が、後秦に降伏した。後秦の将軍として旧領にいたが、403年7月、北涼と南涼に挟撃されて、負けた。

南涼

千歩の禿髪部。拓跋部と同源。禿髪樹機能は、西晋のとき秦州刺史を殺し、10年も涼州を切り取った。
後涼に服属した。だが後涼が西秦と争っている間に、自立した。414年、西秦に攻撃されて、降伏した。

北涼

397年、西秦討伐を失敗したから、後涼の重臣である沮渠氏が独立した。
江南王朝と外交して、北魏に対抗した。439年、北魏に滅ぼされた。

西涼

後涼で敦煌の役人をやった、漢人の李氏の政権。南涼や北涼にも劣る小国。最後は北魏に仕えた。

◆5つの涼の感想
前涼は、漢族と胡族の王朝とも距離があって、風見鶏みたいな王朝。
後涼は、前秦の瓦解後に、前涼の旧領に居座った別の国。南と北と西は、後涼から分かれた亜種。そういう全体像がつかめただけでも、良かった。


それでは、分類し損ねた小勢力について見ておきます。

前仇池

略陽の氐族、楊氏。296年に斉万年の乱を避けて、楊茂捜は、輔国将軍・右賢王を名乗った。 西晋は、驃騎将軍・左賢王にして、追認した。
317年、子の楊難敵が継いだ。322年、前趙に服従した。323年、成漢に服従した。371年に、内紛したところを前秦に滅ぼされた。前仇池の君主は、前秦の秦州刺史となった。

後仇池

前秦が弱まると、楊難敵の孫が立った。涼州周辺の列強に囲まれ、存続に苦労した。遠い江南王朝を頼った。 425年6月、楊盛(楊難敵の曾孫)が遺言した。
「私は年老いているから、東晋の臣下でいたい。だが私の子は、劉宋の皇帝に仕えろ」
436年、皇帝を名乗って、南北朝から独立した。だが、すぐ北魏に降伏した。しかし仇池の氐族は、6世紀末まで存続した。

◆仇池の感想
ただでさえ地方政権として、影響力が小さいくせに、大国以上複雑なのが、秦州や涼州です。いや、主導権がないからこそ、複雑な遍歴を歩まざるをえないのか?
5つの涼を追うことですらヘトヘトなのに 。。この国を詳しく見るのは、もっとぼくの中で五胡十六国時代が熟してからだな。

翟魏

丁零族。石勒に服属し、371年に前秦に移された。
肥水の後、洛陽を狙った。388年、黎陽で魏天王を名乗った。

◆翟魏の感想
ずっと書いていないので、すっかり忘れていると思いますが、ぼくはこのページを三崎良章『五胡十六国』を見ながら書いています。その三崎氏のコメントを写します。
「丁零族の38000戸を擁した国家が中原の一角に存在したこと自体が、華北の多様性の例証として注目されるべきであろう」
つまり、弱っちいくせに、華北の真ん中にいたという、その肩書きが貴重なのです。逆に言えば、国家の中身は、どうでもいいのです。
ふつう「十六国」と言ったとき、翟魏は含まれない。だが三崎氏は、それを断った上で、各国の紹介ページの中に入れておられました。

おわりに

十六国を、文脈をつなげて紹介できたと思います。
研究書は厳密を期すから、ぼくみたいに、いい加減に国を結びつけることが出来ない。入門書や娯楽書は、五胡十六国時代については、日本では出ていないと思う。
ウィキペディアは詳しいけれども、ページを飛んでると、全体像がよく分からなくなる。
そういうわけで、日本のウエブページの五胡十六国の世界に、ちょっとは役立つコンテンツになったと思います。
ぼくの無知が生んだおかしな表現は、のちのち勉強をして、潰していこうと思います。とりあえず、アウトラインだけでも、ということで。090920